ちくちく

2009年10月19日

幼稚園で来月お祭りをするらしく、子供たちがお店屋さんをするのに一品以上品物を提出して欲しいと依頼の手紙
待ってましたぁ〜バザーではないけど牛乳のふたをお金代わりにしてやるらしい。一品なんて言わないでいっぱい作っちゃうわよ〜
ってことでフェルトでミニおにぎりと鉄火巻とカッパ巻き。
ひたすらちくちくちくちく
楽しいぞっ
提出は来週。
どのくらいできるかなぁ〜





Posted by ともむし at 23:51
Comments(2)
この記事へのコメント
しかし、上手くつくりますね~。写真見て2秒ほど
本物かと思いました・・・。
で、ちくちくちく、ってつくるんですか?
イメージが湧かないので工程写真もまた機会ありましたら
のせてくださ~い
Posted by マイク・アーサー at 2009年10月20日 16:42
マイク・アーサーさん:そうそう、ちくちくするんですよ!
針をもって一針一針縫って行くんです。
手間はかかるけど
子供たちはもちろん、みんなにかわいい~~~♪
って言われるのを楽しみに頑張ってます(笑)
Posted by ともむし at 2009年10月20日 22:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。