スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

入院中

2010年11月10日


先月末に姫が手足口病にかかってからその同じ週に次男に感染。
そして院長先生まで・・・
姫は熱も出ずに2・3日口が痛いって言ってたぐらいですぐに復活!
次男も手足にたくさん出て口も痛いって言ってたけどそのうち復活!
最後の院長先生・・・
口の中…痛くて口があけれない・・・
あまりにもひどいので口腔内外科へ。
採血してしらべたところ・・・口腔内ヘルペスらしい。
姫の手足口病からこんなことになるなんて(>_<)

口があけれないので食事ができない((+_+))
っでただいま入院中・・・
最初は鼻から管を通して直接胃に栄養をって言ってたんだけど
今は口からゼリーとかを入れれるようになって
回復してきたみたい。

よかったよかった。
それよりしばらく食べれてないから少しは痩せたかな!?エヘッ
  

Posted by ともむし at 00:07
Comments(4)家族

ウエディングドレス

2010年05月07日

浜松のお友達にもらったこれ!
6種類のドレスに変身できちゃう
女の子なら大好きなドレス♪
姫が大好きなのはなぜかウエディングドレス
生地がフエルトなのでぺたぺた
花を貼ったりレースをつけたりして
完成。

ウエディングドレスをきて大満足の姫ラブ

ん・・・・・・・・・ガーン


後ろから

「嫁にはやらんアウチ

って見てる人がいるよ・・・こわっひょえー  

Posted by ともむし at 16:51
Comments(6)家族

漢字発明!

2010年03月10日


国語で「新しい漢字の大発明」っていう授業があったらしく
次男のが学年新聞に載ってた!!!
へんにを書いて
ピラニア
キラキラ

なかなかやるじゃんパチパチ

  
タグ :国語漢字


Posted by ともむし at 06:15
Comments(4)家族

結果発表!!!

2009年12月09日

 


子供たちが読んでる雑誌、「ライバル」ってのがあるんだけど
その中に「ほんとにあった 霊媒先生」ってあって
その出演者募集企画に応募していた次男&院長先生。
応募したキャラは我が家のアイドルほしがめの天てん
普段はかわいいけど
お食事の時の天てんは結構怖い・・・ひょえー

っで結果は・・・

 

ほらっここ!
「努力賞」だって
すごぉ~~~いパチパチ

月刊「ライバル」に載ってるよ♪
さぁ、コンビニでチェックブー
雑誌デビューした天てんに会いたい方は整体院「天てん」へラブ
  


Posted by ともむし at 11:30
Comments(2)家族

ダイジェスト版

2009年12月09日

先週からいろいろ続きでゆっくりブログの更新ができなかったのでダイジェストで綴ろうかとにっこり
せっかく写メ撮ってもお蔵入りしてしまったらもったいないからねべー
この写真はそうそう、幼稚園の帰りにみんなでサッカーの練習をしに公園にいった時のやつ。
いちょうのじゅうたんになってて子供たちは大興奮♪
をたっぷり感じた瞬間イチョウ



あ~これは
もちつきのときに自分たちで丸めたおもちを食べてる姫だっ(笑)
柔らかくておいしかったって♪
 
さてさて次は
野球の練習試合
朝から雨で最初予定してたグランドがつかえなくて移動。
昼前からようやく雨も上がってくれて2試合練習試合をしました。
1勝1敗。
声を出して盛り上がるとこうも違うんだよねぇ~~~!!!
みんな声出していこぉ~~~グー

これは日曜日、小学校のバザー
バザー委員のともはレジ係。
初めてみたよ!
開場とともに走ってくるおばさまたち。
そして洗剤をもてるだけ持ってレジに走ってくる・・・ひょえー
最初の1時間はびっくりするぐらいの人・人・人・・・
中にはこんなの家にもあるんじゃないのニヤリ
ってのを次々と購入するおばさま(笑)
疲れたけどそんな光景がみれてたのしかった♪
パパと姫も小銭をもってバザーにきてくれたよ!
ロビーに飾るクリスマスツリークリスマスツリー500円でゲットグッ
スノーマンとくまの電飾入り。
机の下の方にあったのを見つけたらしい!
なかなかのいい買い物じゃんパチパチ

下にある小さい箱はともが買ったまりもの石¥10
ともたちが見るときはもういいのはなくて
我が家のまりもちゃんにと購入にっこり

っとまぁいろいろ続いてるでしょ。
ゆっくり部屋にこもってやりたいことはいっぱいあるんだけど
そんな時間がない・・・
こんなこと思ったことなかったけど
今はすごく思う・・・1日24時間じゃたりないよぉ~~~  


Posted by ともむし at 11:08
Comments(2)家族